キッチンのベストは?

リノベーションのお客様のキッチンショールームに同行しましま。今回はタカラとクリナップにお連れしました。キッチンもグレードにとても幅がある住宅設備の一つでして、ドイツ製のSieMaticあたりでは2000万というキッチンを見学したこともあります。さらに制作日数と船便で納品までに4ヶ月かかりプラス200万。急ぎで航空便だと400万。だそうです。世界のトップブランド、恐るべしです。そんな特別バージョンはさておき、一般的な日本のメーカーならどこをオススメするか?ということなのですが、私ならタカラかクリナップでご提案します。タカラは言わずと知れたホーロー製品。ホーローって金属のタワシでゴシゴシしても全く傷が付かないので清掃性は抜群。天板はストーンや人造大理石ではあるものの、その他がほぼホーロー。引き出しの中もです。なので、キレイで丈夫。

一方クリナップはステンレスで有名。天板はステンレス以外のセラミックや人造大理石もセレクトできますが、引き出し等がステンレスで覆われていて長持ちします。またクリナップはトレンドをバッチリ掴んだ色や柄を展開しているのと、機能が充実しているのもオススメな点です。というわけで、予め私がタカラとクリナップでセレクトした仕様でプランシートを作り、それを持参してショールームにご案内しました。ご夫妻をご案内しましたが、やはり奥様が熱心に見てくれてました。ショールームを楽しんでいただき良かったです。

DSC_1713

ブログランキングに参加しています✨
1日1回クリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします✨

関連記事

  1. 三協アルミ様セミナー収録

  2. キッチン交換リフォーム

  3. TOKYO SHOW HOUSE

  4. 【2023】インテリアトレンドは〇〇

  5. 三協アルミさんとのプロモーション②

  6. マナトレーディング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.10.02

    LONDON INTERIOR DESIGN

  2. 2025.09.11

    AI異次元の仕事術

  3. 2025.08.05

    青山インテリアショップ同行

  4. 2025.08.03

    リビングモダニティ住まいの実験展

  5. 2025.05.22

    ヨーロッパトレンドセミナー

カテゴリ