輸入壁紙は豊かなアート

1月に海外の輸入壁紙の新作が各メーカーさん出揃いました。

来月はYORKという海外メーカーさんの優しいグレージュのダマスク柄をお客様の壁に施工します。

海外から入ってくるのに3週間みるので、少し時間がかかるのと、輸送費が加わるのでサンゲツさんとかリリカラさん等の国産壁紙よりハードルが高いです。それでも人気なのは、そのアート性の高さではないかな、と思っています。

アルパカさん柄、子供部屋や幼児の施設には良いですよね。他にもたくさんの可愛い絵や色の壁紙がありますよ。

今回はテシードさんの倉庫で見せていただいたのですが、本当にたくさんあって1週間でも全てを見るのは大変なくらいの量の海外壁紙がありました。国産壁紙よりはハードルが高いけれど、是非使ってみたいという方、ご紹介&ご案内いたします。テシードさんにはWEBカタログには載せきれてない壁紙がまだまだたくさんありますよ。宝探しのように楽しめます。

ブログランキングに参加しています✨
1日1回クリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします✨

関連記事

  1. 築古賃貸の床をアップグレード

  2. キッチン交換リフォーム

  3. 間取りとイメージパース受注

  4. インテリアビジネスニュース掲載

  5. 【2023】インテリアトレンドは〇〇

  6. 三協アルミさんとのプロモーション②

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.04.12

    藤田喬平ガラス美術館をたずねて

  2. 2025.04.09

    北欧を味わう

  3. 2025.04.05

    3Dパース

  4. 2025.04.02

    遠藤慧さんの個展へ

  5. 2025.02.26

    47都道府県壁紙

カテゴリ