アンダーズ東京

先日のアフタヌーンティーはアンダーズ東京で。今アフタヌーンティーがとても流行っているそうで『ヌン活』とか言われているそうです。最近はインバウンド需要が目立ちますね!

日本のホテルのインテリアは、独自の美学を持ち、多くの外国人観光客に人気があります。

特に、日本の伝統文化を取り入れたホテルが注目を集めています。

アンダーズ東京の入口からエレベーターで51階にあがったところが、チェックインカウンターなのですが、こちらの組子細工をみてください。手が込んでいて見ごたえがありますよね!

日本の伝統工芸品を取り入れたホテルインテリアが増えているように思います。外国人観光客から高い支持を得ているのもこのようなホテルで、アンダーズの空間もところどころにアクセントとして日本の工芸品をとりいれつつ全体はモダンでした。ホテルの内装はとても学びが多いので、時々はヌン活しながらチェックするようにしています。

1階から51階に上がるホテルのエレベーター室への入口。ちょっと分かりづらくて本当にここで良いのか?と思ってしまうが大きく案内が出ていないところがまた良いのでしょうね。

ブログランキングに参加しています✨
1日1回クリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします✨

関連記事

  1. アクセサリーミュージアム

  2. おすすめカフェ 1選

  3. 直島一人旅②

  4. 介護老人福祉施設視察

  5. 2023あけましておめでとうございます!

  6. 麻布台ヒルズ teamLab borderless

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.01.20

    マンションリノベーション

  2. 2024.12.25

    青山インテリア巡り

  3. 2024.12.19

    壁紙のご紹介

  4. 2024.12.04

    宇都宮インテリア視察女子旅

  5. 2024.11.27

    金沢市インテリア視察②

カテゴリ