介護老人福祉施設視察

病院敷地内に新しくできた介護老人福祉施設へ見学にいきました。ちょうど福祉住環境コーディネーター2級をとりましたし、実際にサービス付き高齢者住宅などに携わる機会もちらほらありまして、とても良い機会をいただきました。

外観はお城、中はイギリスのお城を意識したイメージだそうです。室内はモールディングにモールディングを重ねた高級感漂う内装となっておりました。

廊下の壁のブラケットライト、折り上げ天井、チェアレール、間接照明などなど、随所にこだわりが見えました。こんなにホテルのような仕上がりなのに福祉的な見地からの寸法もぴったり合わせてきていました。

病院とか、施設となると機能的で清潔で明るければ良い、みたいな基本的な流れがありますが、見学に行かせていただいた施設はお城そのものでした。照明も白~オレンジまで緩急つけて必要な色とリラックスの色を上手く使い分けていました。このようなコンセプト病院はこれからの超高齢化社会でよりよい生を全うするために必要なのでは、と強く感じました。誰にも死は訪れます。私もいずれ通る道。

ならば最後の環境をよりよく提供したいと心に誓った視察となりました。

リフォームのご相談承ります、こころを込めて。

ブログランキングに参加しています✨
1日1回クリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします✨

関連記事

  1. AI 画像生成

  2. CLAID

  3. 直島一人旅①

  4. 絵を楽しむ

  5. チームラボボーダレス

  6. パステル画

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.05.22

    ヨーロッパトレンドセミナー

  2. 2025.05.14

    ドロフィーズへ

  3. 2025.04.12

    藤田喬平ガラス美術館をたずねて

  4. 2025.04.09

    北欧を味わう

  5. 2025.04.05

    3Dパース

カテゴリ