壁紙のご紹介

先日、中目黒のマナトレーディングさんへ行ってきました。素敵なファブリックや壁紙で溢れている、なんとも眼福なショールームです。

今回は、壁紙に、手描きや刺繍を入れることができる完全受注生産商品を作っている、イギリスのメーカーDe gournay(ドゥ・ゴウルネイ)のデザイナーが来日されセミナーをしてくださるとの事で参加してきました。
https://degournay.com

インドと中国にあわせて600人の技術者がいて、5人で1チームとなり、注文された壁紙をしあげていきます。ものによりますが発注してから2ヶ月から半年で納品になります。

下地の紙やシルクなどに水彩絵具で絵を描き、そこに刺繍を加えていくこともできます。つまり1点1点全く同じものはない、という点ではアートということでしょう。

お値段もアート並みでしたが、では、アートと何が違うか、というと画家が描くものを決めるのではなく、お客様が決めサイズもカスタムできる、壁や天井に直接貼ることができるという点でしょうか。

もちろん、小さめを発注して額装することもできます。私がいくつか素敵だなと思うものをあげておきます。

DSC_3981
DSC_3982
DSC_3980

ご自宅や店舗に採用されたい方、是非ご相談ください。豊かな空間をつくる素材のご紹介でした。

ブログランキングに参加しています✨
1日1回クリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします✨

関連記事

  1. 金沢市インテリア視察旅①

  2. TOKYO SHOW HOUSE サコッシュ

  3. TOKYO SHOW HOUSE中盤

  4. 東京ショーハウス最終日10/30

  5. TOKYO SHOW HOUSE打上げオフ会

  6. 金沢市インテリア視察②

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.01.20

    マンションリノベーション

  2. 2024.12.25

    青山インテリア巡り

  3. 2024.12.19

    壁紙のご紹介

  4. 2024.12.04

    宇都宮インテリア視察女子旅

  5. 2024.11.27

    金沢市インテリア視察②

カテゴリ